ソフトテニス後衛でもポイントを決められるショット

基本の動き

ソフトテニスでは基本的に前衛がポイントを決めます。

しかし、後衛はポイントを取ることができないかというとそうではありません。

後衛でもポイントを取ることはできます。

今回は、後衛がポイントを決めるショットを紹介します。

打ち所

後衛もポイントを決めることができるといっても、いつでもポイントを取れるわけではありません。

無理してポイントを取ろうとしてもミスにつながるだけです。

前衛の場合は、時にはチャンスボール以外でもポーチに出たりする必要があります。

しかし、後衛の場合はチャンスボールの時だけ、ポイントを取りに行くべきです。

それでは、後衛がポイントを取りに行くべき場面とはどういうときなのか説明します。

①コート内で打てる時

まず、最初の条件はボールをコート内で打てる時です。

つまり、相手のボールが浅くなった時になります。

相手のボールが深くて、コートの外から打たないといけないときは無理に攻めてはいけません。

新しいビットマップ イメージ (4)

コート外からボールを打つということは相手にとってボールを見る時間が十分にあるということです。

そのため、その状態で後衛がポイントを決めるのは難しいです。

そして、速い球をコート外から打つと、逆にピンチになったりします。

それは、こちらが速い球を打てば、返ってくるのも早くなり、自分が元の位置に戻るのが遅れて陣形が崩れるからです。

②ボールが腰より高い打点で打てる時

2つ目の条件はボールを腰より高い打点で打てる時です。

打点が低い場合、ボールを持ち上げる=回転をかける必要が出てきます。

そうなると、ボールにスピードが乗りません。

ボールのスピードと回転量は基本的に以下のような関係にあります。

「ボールのスピードが速くなると、回転量が減る。逆に、回転量が増えると、ボールのスピードが遅くなる。」

つまり、速いボールを打ちたいなら、回転量は減ります。

ということは、ドライブ回転が少なくなるため、ボールが落ちにくくなります。

速いボールをコート内に入れるためには、高い打点で打つ必要があります。

低い打点で無理に速いボールを打っても、アウトになる可能性が高いです。

打ち所まとめ

以上の2点をまとめると、後衛が攻めるべき時というのは「コート内で腰より高い打点でボールを打てる時」になります。

打ち方

次に後衛がポイントを決めるときの打ち方を紹介します。

ポイントを決めるときは速いボールを打つ必要があります。

そのため、普段のストロークのように下から上に振りぬくのではなく、ラケットの高さはほぼ一定で振りぬく必要があります。

そうすることによって回転を抑えた、フラット系の速いボールを打つことができます。

新しいビットマップ イメージ (3)

打つコース

後衛がポイントを決めるときのコースは相手が触れないようなコースに打つようにしましょう。

相手が触れないコースの代表はショートクロスです。

新しいビットマップ イメージ (5)

ショートクロスに速いボールを打てば、相手がコースをよんで、こっちが打つ前に動き出さない限り取られません。

取られたとしても、ロブなどのチャンスボールになるはずです。

その時は、落ち着いて決めましょう。

後衛が決めるときは前衛のように一撃で決めるのではなく2発、3発と打って決めることも想定しなければいけません。

無理に一撃で決めようとするとミスをしてしまいます。

後衛にとって大事なのは安定です。

そのため、ミスの危険を冒してまで攻める必要はありません。確実に決められると思った時だけ攻めるようにしましょう。

まとめ

後衛が決めに行くときは以下の点に注意しましょう

・コート内で腰より高い打点で打つ

・ラケットのスイング軌道はほぼ一定の高さで振る

・相手が触れないようなコースを狙う。ただし、無理はしてはいけない。2発、3発で決めることも想定すること。

以上です。守ってばかりでなく、たまには攻めたいという後衛の人は参考にしてみてください。

おすすめの上達DVDランキング
ソフトテニス上達革命

未経験者のみのソフトテニス部を2年で都大会優勝まで導いた指導者の指導方法をまとめたDVDです。
数々の伝説を残してきた指導方法は必見です。

NEXTstage

NEXTstage画像

試合に勝つことにこだわった教材です。「技術が高いこと」と「試合に勝てること」は別問題です。とにかく試合に勝ちたいという人は試してみてください。

ジュニア向け ソフトテニス上達DVD[90日以内に上達しなければ全額返金]

ジュニア向けソフトテニス上達DVD

元世界ランキングプレイヤーが教えるソフトテニス上達方法です。
初心者の人はもちろん経験者も学べることがたくさんあります。
90日以内に上達しなければ全額返金保証付きなので、試してみる価値はあると思います!

ミラクルテニス【無限にボールが打てる練習道具】

テニスの上達のためには反復練習が必要不可欠!
とにかくボールをたくさん打って、体に覚えさせることが大事です!
「ミラクルテニス」があれば、自宅で一人でも手出しの球出しボールを打つことができます!しかも無限に!!
ソフトテニスでも利用可能なのでぜひご利用ください!

基本の動き
koshiをフォローする
初心者のためのソフトテニスの始め方

コメント

タイトルとURLをコピーしました