ソフトテニスラケット YONEXラケット一覧_特徴まとめ

YONEX

初心者のためのラケット選び(1)

ソフトテニスを始めるにあたって、まずはラケットを購入すると思います。

ラケットはいろいろなメーカーからたくさんの種類のラケットが発売されており、初心者の人はどれを買えばいいか迷うと思います。

このページでは初心者の人でもわかりやすいように、各ラケットの性能を独自の採点方法で数値化しています。

「フェイス面積」「バランスポイント」「全長」をもとに採点しています。

このほかにも、ラケットの素材や形状などによる性能の違いはあります。

しかし、一番性能に関係するのは「フェイス面積」「バランスポイント」「全長」です。

まずは、YONEXのラケットを採点したので、ラケット選びの参考にしてください。

また、今後YONEX以外のメーカーのラケット、シューズなども採点していく予定です。

管理人の初心者おすすめラケットランキングを作成しましたので、よければ参考にしてみて下さい。

YONEX INX900

画像をクリックすると商品販売ページに行けます

inx900

YONEX INX90S

画像をクリックすると商品販売ページに行けます

INX90S

YONEX INX90V

画像をクリックすると商品販売ページに行けます

INX90V

YONEX INX800

画像をクリックすると商品販売ページに行けます

inx800

YONEX INX80S

画像をクリックすると商品販売ページに行けます

INX80S

YONEX INX700

画像をクリックすると商品販売ページに行けます

inx700

YONEX INX70S

画像をクリックすると商品販売ページに行けます

INX70S

YONEX INX70V

画像をクリックすると商品販売ページに行けます

INX70V

YONEX INX500

画像をクリックすると商品販売ページに行けます

INX500

YONEX INX50S

画像をクリックすると商品販売ページに行けます

INX50S

YONEX INX50V

画像をクリックすると商品販売ページに行けます

inx50v

YONEX INX10

画像をクリックすると商品販売ページに行けます

INX10

YONEX LR7S

画像をクリックすると商品販売ページに行けます

lr7s

YONEX LR7V

画像をクリックすると商品販売ページに行けます

LR7V

YONEX LR5S

画像をクリックすると商品販売ページに行けます

LR5S

YONEX LR5V

画像をクリックすると商品販売ページに行けます

LR5V

YONEX LR1S

画像をクリックすると商品販売ページに行けます

LR1S

YONEX LR1V

画像をクリックすると商品販売ページに行けます

LR1V

YONEX NX900FX

画像をクリックすると商品販売ページに行けます

nx900fx

YONEX NX80S

画像をクリックすると商品販売ページに行けます

NX80S

YONEX NX60

画像をクリックすると商品販売ページに行けます

NX60

YONEX NF8VR

画像をクリックすると商品販売ページに行けます

NF8VR

YONEX BR-300F

画像をクリックすると商品販売ページに行けます

BR-300F

YONEX MP500

画像をクリックすると商品販売ページに行けます

MP500

YONEX MP200G

画像をクリックすると商品販売ページに行けます

MP200G

YONEX MP100G

画像をクリックすると商品販売ページに行けます

MP100G

 

ガットについて

ラケットと一緒に購入したいのがガットです。

ガットの選び方はこちらを参考にしてみてください。⇒初心者にもわかりやすいガットの選び方

 

後衛なら読んでおきたいそのほかの記事はこちら


前衛なら読んでおきたいそのほかの記事はこちら
そのほかのソフトテニス初心者におすすめの練習メニューはこちら

そのほかのダブルス戦略はこちら


おすすめ本&DVD&練習グッズ

学生のためのソフトテニス上達DVD

 

おススメのDVD付きソフトテニス本

 

テニス六畳間室内練習機自作マニュアル

 

ソフトテニス一人練習グッズ
おすすめの上達DVDランキング
ソフトテニス上達革命

未経験者のみのソフトテニス部を2年で都大会優勝まで導いた指導者の指導方法をまとめたDVDです。
数々の伝説を残してきた指導方法は必見です。

NEXTstage

NEXTstage画像

試合に勝つことにこだわった教材です。「技術が高いこと」と「試合に勝てること」は別問題です。とにかく試合に勝ちたいという人は試してみてください。

ジュニア向け ソフトテニス上達DVD[90日以内に上達しなければ全額返金]

ジュニア向けソフトテニス上達DVD

元世界ランキングプレイヤーが教えるソフトテニス上達方法です。
初心者の人はもちろん経験者も学べることがたくさんあります。
90日以内に上達しなければ全額返金保証付きなので、試してみる価値はあると思います!

ミラクルテニス【無限にボールが打てる練習道具】

テニスの上達のためには反復練習が必要不可欠!
とにかくボールをたくさん打って、体に覚えさせることが大事です!
「ミラクルテニス」があれば、自宅で一人でも手出しの球出しボールを打つことができます!しかも無限に!!
ソフトテニスでも利用可能なのでぜひご利用ください!

YONEX
koshiをフォローする
初心者のためのソフトテニスの始め方

コメント

  1. […] こっちのページではラケットの性能をわかりやすく円グラフにしています⇒YONEXラケット性能一覧 […]

タイトルとURLをコピーしました